ゲーム

魔法使いと黒猫のウィズの初心者に必要な基本・基礎知識が学べる初心者向けおすすめ入門講座教室

魔法使いと黒猫のウィズとは

魔法使いと黒猫のウィズとは、2013年にリリースされた携帯端末向けのアプリで、ジャンルは「クイズRPG」です。プレイヤーは魔法使いに扮してモンスターを召喚でき、戦闘はモンスターが行います。次々繰り出される様々なジャンルの4択問題に答え、正解すると攻撃ができます。ダンジョンを進めることで、新たなモンスターを仲間に出来たり、毎日のログイン時やダンジョンクリアによってもらえるクリスタルで、強力なモンスターを仲間にすることもできます。仲間にできるモンスター数の多さもさることながら、黒猫に姿をかえられてしまった大魔導士「ウィズ」を元の姿に戻すという目的のもと、描かれる主人公とウィズのメインストーリーも魅力の一つです。

魔法使いと黒猫のウィズを始める初心者の基本

初心者の方が抑えておくと良い基本事項として、問題のジャンルは把握しておくと良いです。魔法使いと黒猫のウィズには、アニメ&ゲーム、スポーツ、文系、理系、生活&雑学、芸能といった6種のジャンルがあります。基本的に4種類の問題から1問を選んで答えるという流れになるため、すべてのジャンルに完璧に対応する必要はありませんが、場合によっては4つとも分野が偏る可能性もあるため、複数の得意分野を身につけておくことがおすすめです。問題も正答率の高い簡単な問題から、正答率の低い難問まで幅広く用意されているため、初心者の方は、簡単な問題から確実に抑えていく方法がおすすめです。また、問題には制限時間が設けられており、早く答えるほどモンスターの攻撃力は高くなります。

魔法使いと黒猫のウィズの初心者が始める前に必要な基礎知識

初心者が始める前に必要な基礎知識として、「属性」という概念があります。属性は、RPGの基本とも言える概念で、例えば、火は水に弱い、光は闇に弱いといったものです。魔法使いと黒猫のウィズでは、赤、青、黄の3色の属性があります。赤は炎、青は水、黄は雷といったところです。この3属性は3すくみの関係になっており、赤は青に弱い、青は黄に弱い、黄は赤に弱いといったかなりシンプルなシステムです。雷が火に弱いということで考えるとなかなかイメージはつかないと思いますが、理屈はいわゆるジャンケンと同じです。また、問題にもそれぞれ属性というものがあり、正解した問題と同じ属性を持つモンスターのみが攻撃をすることができます。せっかく問題を解いても、問題と同じ属性のモンスターがいなければ、攻撃はできません。

魔法使いと黒猫のウィズを始める際に必要なもの

魔法使いと黒猫のウィズを始める際に必要なものですが、Android,iOSに対応する環境のある携帯端末があればプレイ可能です。ゲーム内課金がありますが、課金しなくても気長に進めようと思えば、無料で十分遊ぶことが出来ます。スマホアプリでは定番の、レアモンスターを引くための「レアガチャ」に必要なアイテム(このゲームの場合はクリスタル)ですが、他のアプリと比べると毎日のように配布されるため、かなり貯まるスピードは速いです。また、クイズに正解することでバトルを有利に運ぶことが出来るため、始める際に必要なものを強いてあげるとすれば、幅広いジャンルの問題に対応できるだけの知的好奇心が攻略の鍵になってきます。

魔法使いと黒猫のウィズの初心者が簡単に始める方法・手順

問題には高難易度の問題もあれば、簡単な問題もあると先ほどご紹介しましたが、実は、問題の難易度を簡単に見分ける方法があります。問題には属性があり、その属性にあうモンスターのみ攻撃が出来るとご案内しましたが、2種類の属性を持つ問題、3属性の属性を持つ問題も中にはあります。2属性問題に正解すると2属性同時攻撃、3属性問題に正解すると、全員攻撃が可能になるということになります。当然、属性が多くなるほど問題は難しくなっていきますので、確実に攻撃を積み重ねていきたいのであれば、1属性の問題を中心に解いていくほうが間違いのない方法と言えるでしょう。また、パーティをみんな同じ属性で固めたら、1属性問題だけでも全員攻撃が可能です。簡単な問題でたくさん攻撃したい場合にはおすすめの編成です。

魔法使いと黒猫のウィズの初心者が上達するためのコツ

魔法使いと黒猫のウィズの初心者が上達するためのコツは、とにかく問題に慣れることです。魔法使いと黒猫のウィズでは、問題数も膨大な量が用意されていると聞きますが、何度も何度も繰り返していくうちに、同じ問題が再度でてくることがあります。魔法使いと黒猫のウィズの良いところが、間違えた瞬間に正しい答えがわかる、というところにあります。最初全くわからない問題でも、何度も繰り返していくうちに自然と覚えていけるケースもあるため、数をこなすことで上達していくでしょう。また、まったく初めての方でも、正答率90%以上の問題は大抵答えられる問題になっていますので、簡単な問題を素早く解くことで高火力を出すという戦略もおすすめです。

魔法使いと黒猫のウィズに初めて挑戦する人へのアドバイス

魔法使いと黒猫のウィズに初めて挑戦する人へのアドバイスですが、味方キャラの充実と、基本的なステータスの底上げが攻略の鍵です。そのために、どんどんストーリーをすすめて、レベルを上げていくことが重要です。最初にもらえるモンスターは、道中で得られるモンスターを合成してもすぐにレベルが上がるので、曜日ごとに得られる進化素材を集めることで、簡単に進化しますし、序盤のうちはかなり強力な相棒になります。それと、ダンジョンをクリアしていくうちにクリスタルが貯まりますので、それでレアモンスターをゲットすることで、高ステータスモンスターをどんどん仲間にしていきましょう。クリスタルを少しずつ貯めて、その都度ちびちび使っていくのが個人的には楽しさが持続しておすすめです。

魔法使いと黒猫のウィズの初心者のまとめ

初心者の方へのまとめですが、まず、問題を確実に正答することが重要です。そのために、2属性問題、3属性問題といった難しい問題は避け、1属性の簡単な問題を解くということがポイントです。その際のパーティ編成ですが、同じ色で統一すると、簡単に全員で攻撃を繰り出すことができます。最初の道中は敵の攻撃力も弱いので、ガンガン1属性で攻めるということも良い戦略と言えます。パーティのステータスの底上げのために、最初の道中で集めたクリスタルはレアガチャで使ったほうが良いです。レアガチャのモンスターは、基本的にステータスが高いので、苦手属性でも無理やり力で押しきることが可能です。また、レアガチャのキャラはその分編成コストも高めなため、ストーリーを進めていく中でレベルをあげていくとより楽になります。

魔法使いと黒猫のウィズの歴史

リリースから2年経った魔法使いと黒猫のウィズですが、基本的なコンセプトは守りつつも、この2年間でかなり変化がありました。より初心者に嬉しい内容に進化してきた、と感じています。まず、キャラの強化です。当初最高ランクだったSランクの上に、SSランクという最上級枠が実装されました。今ではSSランクキャラはそこまでの希少性はありませんが、実装当時は一番最初に選べる御三家メンバーがその先駆けとなり、ステータス画面も特別な演出が施されており、別格の風貌を感じました。その他にも、曜日ダンジョン出現モンスターのダンジョン追加や、潜在能力という能力付加ボーナス、大量の経験値を見込める魔導書ダンジョン出現、黒ウィズクイズという報酬イベントを毎日開催することにより、かなり思い通りのキャラ育成が可能 になりました。

初心者におすすめの魔法使いと黒猫のウィズ

最後に、魔法使いと黒猫のウィズをプレイする初心者の方におすすめのパーティ編成とそのためのおすすめイベントを紹介します。1属性に絞ったパーティがおすすめ、とご案内しましたが、理想はガチャモンスターで1パーティを完成させることです。そうそう同じ属性のモンスターは出てこないと思われるかもしれませんが、定期的に行われているガチャイベントで、属性ガチャというものがあります。特定の属性のモンスターがかなり出やすくなるというイベントです。もともと属性が3つしかないため、1パーティ分の単色パーティはすぐに揃います。あとは、キャラ達のレベルを上げれば、お手軽で強い、即席単色パーティの出来上がりです。レベル上げには、定期的に出現する魔導書ダンジョンがおすすめで、1度挑戦すればレベル20くらいは簡単に越えます。