インドア

ミニ四駆の初心者に必要な基本・基礎知識が学べる初心者向けおすすめ入門講座教室

ミニ四駆とは

一昔前に小中学生を中心に一大ムーブメントを巻き起こしたおもちゃです。当時の子供たちはこぞっておもちゃ屋へ自分の自慢のミニ四駆を持ち込み速さ、かっこよさを競い合っていました。アニメにもなり、釘付けになっていた子供たちも少なくありません。ミニ四駆とは電池でモーターを回し、その動力を前後のタイヤへ伝え、走らせるおもちゃです。文字通り四輪駆動のおもちゃのため、ミニ四駆と命名されました。子供向けのおもちゃとはいえ、各部分を構成するパーツも販売されており、より速く走らせるため、必要に応じてパーツを購入し、チューンナップさせていくことのできる奥の深いおもちゃです。現在では当時子供だった大人たちが改めてミニ四駆の魅力に取り付かれ密かなブームとなっています。

ミニ四駆を始める初心者の基本

基本的にはとてもシンプルに作られているミニ四駆。初心者の方でもすぐに楽しめるようにミニ四駆本体が一式となって販売されているため、組み立ててすぐに遊ぶことができます。ですが一式セットになっているミニ四駆を構成している各部位のパーツはいわゆるノーマルパーツと呼ばれる、性能的に普通のパーツです。タイヤやモーター、シャフト、ギヤなどの駆動パーツはもちろんのこと、カーブの際に重要なパーツであるローラーなどもノーマルパーツのため、こういった部分を適宜カスタムしていくことが必要です。このカスタムの過程を楽しむのがミニ四駆の最大の魅力なのです。パーツを取り付けてカスタムするだけではなく、ちゃんとグリスを塗って各部位の回転をよくするなど、本物の自動車さながらのメンテナンスを行うことが必要です。

ミニ四駆の初心者が始める前に必要な基礎知識

ミニ四駆を始める際に基礎的な知識としてはなぜ車体が進むのか、という点を理解することが必要となります。スイッチをオンにするとモーターが回転し、その回転力がギヤを介してシャフトに伝わる。そのシャフトが更に前後のタイヤに動力を伝えることで車両を走らせることができます。と、文章で書かれていてもいまいちピンとこないかもしれません。そんな場合は実際にミニ四駆を購入して、ボディを開けた状態でスイッチを入れてみることをおすすめします。基本的な構造からどのようにして動力が前後のタイヤに伝わるのか、などを目で見て確認することができます。初心者の方であればこのように実物を確認してからカスタムに取り掛かることをおすすめします。

ミニ四駆を始める際に必要なもの

ミニ四駆で遊ぶ上で必要なものとは何があるのでしょう。初心者の方でも最低限準備しておきたい基本的な道具としては精密ドライバーが挙げられます。プラスドライバー、マイナスドライバー両方とも揃えておくことをおすすめします。また、ピンセットやニッパーなど細かな作業をするのに必要な道具も揃えておきましょう。このような道具はおもちゃ屋さんで一式セットとなって販売されていますが、100円ショップなどでも揃えることができます。自分の欲しい道具の値段をよく確認して上手に買い揃えましょう。とりあえず、初心者の方がミニ四駆を始めて組み立てるのであればこれだけの道具があれば問題ありません。これからカスタムするにあたって随時必要な工具を揃えていくとよいでしょう。

ミニ四駆の初心者が簡単に始める方法・手順

初心者の方が手始めにミニ四駆を組み立てるとまずは本体一式を購入しましょう。各パーツ毎でも販売されていますが構造やその部品の特性、性能、役割などをしっかり把握しておかないと無駄な買い物をしてしまうことになります。ですので、まずは本体一式セットとなっているもので構造や各パーツの役割などを勉強することが必要です。奥の深い趣味ですが構造は意外と簡単ですので組み立てていくうちに納得できてきます。そして完成し、カスタムを楽しむのであれば、まずはモーターやタイヤなどの駆動系パーツから手を付けましょう。こういったパーツは速さに直結するため、カスタムの醍醐味が目に見えて楽しめるため、これからのカスタムにも意欲が増してきます。

ミニ四駆の初心者が上達するためのコツ

ミニ四駆初心者の方が上達するにはカスタムする上で、このパーツを代えることでどのような効果が得られるのか、といった基本的な仕組みを理解することが上達のコツです。例えばモーター。これはとても簡単ですが、1分間の回転数が多いモーターほど速く走ることができます。また、コーナーリング性能を強化したいのであればローラーのチューンナップやメンテナンスは欠かせません。カーブを曲がる際にローラーが抵抗なく回転し、車体を導くことでより速くコーナーを走ることが出来ます。このように、各部位毎の働きを理解し、その性能を向上させるにはどのようにしたらよいか、を見抜くことがミニ四駆初心者の方が上達する上で一番の近道といえます。

ミニ四駆に初めて挑戦する人へのアドバイス

始めてミニ四駆を楽しむ人へのアドバイスとしては、最初のうちは人とは競り合わないことをおすすめします。基本的な経験や知識が豊富で、何より既に色々と手にかけられているマシンを持っている人を相手にしてもまず勝てません。そこで挫折してしまう方も少なくありません。せっかくミニ四駆の魅力ある世界に足を踏み入れたのであれば当面のライバルは自分のマシンであることを自覚します。おすすめはタイムアタックなどで、時間を計り、チューンナップさせてちょっとずつタイムをよくしていく、などの遊び方の方が長く自分のペースで楽しむことができます。そうすれば次第に各パーツの長所、短所が理解でき、チューンナップを楽しむことができます。パーツを自作するほどの達人も最初はタイムアタックで自分のマシンをライバルとしていたのです。

ミニ四駆の初心者のまとめ

ミニ四駆とは一見すると子供のおもちゃのように感じる人もいるかもしれません。ですが実はものすごく奥が深く、大人になってからこそ楽しめる趣味の一つです。手頃な値段でチューンナップを楽しむことができ、とても魅力的なミニ四駆。そんなミニ四駆を十分に楽しむにはまずはミニ四駆の構造をしっかりと理解すること。どの部位がどのような働きをしているかを目で見て確認することで更にカスタムする魅力を味わうことができます。ですのでまずはミニ四駆一式を組み立て、構造を勉強しながらタイムアタックで自分のマシンをレベルアップさせていきましょう。そしてある程度のマシンに仕上がったときに大会に出場する、この流れがミニ四駆を楽しむ秘訣です。

ミニ四駆の歴史

ミニ四駆の歴史はとても古く、1968年にまで遡ります。子供でも簡単に親しめるよう、できるだけ簡単に組み立てられる構成で発売されました。ラジコン同様に電池を搭載し、モーターを稼動させることで動力を得て走らせるのですが、コーナーリングなどはマシンのコーナーリング性能に任せることが大きく違う点です。突き詰めればマシンのオーナーはスイッチを入れてマシンをコースに放つだけ、この手軽さが当時の子供たちにうけ、人気が沸騰しました。ラジコンのように発進、停止やコーナーリングのテクニックを必要としないため、初心者でも簡単に遊べることが最大のメリットだったのです。その後、より速く走らせるためのカスタムを施すなど、楽しみ方の幅が広がってきました。

初心者におすすめのミニ四駆

初心者の方が最初に購入するミニ四駆のおすすめとしては大手量販店などで販売されている600円前後のものがよいでしょう。構造もわからずにプロ仕様のミニ四駆キットを購入してもミニ四駆の世界に触れることができないばかりか、組み立てすらできないかもしれません。ですので最初の一台は子供向けの簡単なミニ四駆キットを組み立てることをおすすめします。それから各パーツの働きや性能を理解し、自分の好みに合わせたチューンナップをしていきましょう。ミニ四駆キットの中でも多少の性能の違いはありますが、その程度の性能の差はチューンナップすることで十分に解消することができますのでまずは深く考えずにミニ四駆キット一式を組み立てることから始めましょう。