その他

MARKXの初心者に必要な基本・基礎知識が学べる初心者向けおすすめ入門講座教室

MARK Xとは

MARK Xとは、トヨタの4ドアセダンですが、人気だったMARKⅡの後続車として発売された車です。駆動方式もMARKⅡと同じくFR方式を採用しています。2009年以降に発売されたMARK Xには2種類の排気量があり、2.5リッターと3.5リッターがあります。2.5リッターは、レギュラーガソリンを使用、馬力は203馬力、価格は270万円から300万円です。一方、3.5リッターのほうはハイオクガソリンで318馬力、価格は370万円から500万円です。いずれも平均の燃費は1リッター当たり10~11キロです。他社の同じグレードの車の中ではダントツに人気があり、30代から50代の年齢層に人気がある車です。セダンの中では社外品も多く発売されている点もおすすめポイントになります。

MARK Xを始める初心者の基本

MARK Xを初心者が乗り始める基本としては、その特徴について知っておくことが大事になります。MARK Xの特徴は何と言ってもFR車ということです。FR車とはエンジンが前(ボンネット)に入っており、駆動する車輪は後輪です。このFRの特徴は、カーブでアクセルを踏み込むと、車の後ろ側がコーナーの外側に流れていきます。そのため初心者はコーナーで過剰にアクセルを踏み込むとスピン現象が発生しやすくなるということを理解しておきましょう。また、雪道では運転するのが難しい駆動形式がこのFRですので雪国の場合には駆動方式の特性をよく理解しておく必要があります。その反面、後輪駆動ということは後輪にも重量が配分されているため、車のバランスがよく乗り心地が良いという面はおすすめです。

MARK Xの初心者が始める前に必要な基礎知識

MARK Xの初心者が乗り始める前に知っておく基本的な知識としては、MARK Xはトヨタ車の中ではクラウンのワンランク下という位置づけになっています。そのため、豪華な設備はクラウンのほうが上であり、MARK Xは中堅の位置づけになりますので、ちょうどいい価格と装備の車を選びたい初心者にはちょうどいい車とも言えます。燃費に関しては1リットル当たり10~11キロですので、20キロや25キロも走るエコカーに比べると劣りますが、同じランクの他のメーカーの車に比べても決して悪い燃費とは言えませんので、初心者にとってはよいチョイスではないでしょうか。排気量も最低でも2.5リッターはありますので、長距離運転を考える場合や高速道路で時速100キロ以上のスピードを出す場合にも不安もなく、疲れることも少ない車です。

MARK Xを始める際に必要なもの

MARK Xを購入する前に必要な物の一つはお金です。すでに購入する十分なお金を持っている場合は問題ありませんが、決して高級車という位置づけではありませんが、逆にチープな車でもなく、基本的には中堅という位置づけの車です。新車で購入するときは諸費用などを含めても最低でも300万円はしますので、ある程度のお金を用意しておく必要があります。また、2種類の排気量があるため、それぞれにかかる毎年の自動車税も違います。2.5リッターで4万5千円、3.5リッターで5万8千円かかりますので、寝耳に水ということにならないようにしましょう。また、FRという駆動方式ですので、駆動方式の特徴についても調べておくといいでしょう。

MARK Xの初心者が簡単に始める方法・手順

MARK Xに乗りたい場合は、新車の場合は基本的にやや価格が高めの設定ですので、金銭面で心配な方は中古車を購入することをおすすめします。一部の改造車両や事故車を除いて、ノーマルで乗っているオーナーが多いのですので質の悪い中古車はあまり出回っていないでしょう。また、100万円台でも質の良い車が多い車種でもあります。ただし、中古で購入する場合、型落ちしている2004年から2009年のグレードを狙うと割と質の良い車を安く購入することができますのでおすすめです。車はかなり多く中古車市場で出回っているほうですので、それほどやっきになって探す必要はなく、基本的には簡単に見つけることができるはずです。値引きも期待できますので、相場を調べておく必要があります。

MARK Xの初心者が上達するためのコツ

初心者がMARK Xの運転を上達させるには、この車の特徴である柔らかい足回りを固めのサスペンションを入れることが必要になるかもしれません。特にレースをするわけではなくても、車に愛着があるのであれば、サスペンションをやや硬めに変えてみてもいいでしょう。また、駆動形式がFRのため、割と急なカーブでアクセルを踏んでしまうとリアが横に流れやすいためスピンが発生して事故を起こすこともありますので、基本的にはカーブではアクセルとオフにする必要があります。ただし、これから先サーキットで走らせることを視野に入れている場合は、FRという駆動形式を大いに利用する必要がありますのでコーナーリングではリアをうまく流すことを練習することが重要です。それによりタイムを上げることができるのです。

MARK Xに初めて挑戦する人へのアドバイス

MARK Xは大衆が手に入れやすい車として発売されたスポーティーセダンです。形からも割と若い年齢層からもウケが良いため、購入する時の年齢はあまり気にする必要はありません。乗り心地は割とよいのですが、スポーツカーとして走りを楽しみたい人にはやや不足かもしれません。どちらかと言えば、落ち着いた車に乗りたい人が選ぶ車という位置づけになっています。ブレーキングは車重が1510キロから1560キロもあるため純正ではそれほど効きがいいとは言えませんので、高速でスピードを出す場合には余裕を持った運転を心がける必要があります。ただ、だからと言ってブレーキの利きが特に悪いというわけではなく、重量の割にはブレーキの利きが不足しているため、それほど走行に影響はないレベルです。

MARK Xの初心者のまとめ

MARK Xはトヨタの車の中でも買いやすいセダンのグレードでありながら、FRを採用しており走りにこだわった車です。FRという点を考えるとカーブを曲がるときに高速で曲がるとFR独特の癖があるので注意が必要です。走り自体は安定した走行ができる点は高い評価を得ていますが、車重があるためブレーキの性能がやや不足する感じは否めませんので、その点は注意が必要になります。車両価格は270万円から500万円とやや高めに設定されていますので、MARK Xに乗りたいけどもお金が用意できない場合は、改造車が少ないため中古市場にも質のいい車が売られていますので中古市場を探してみてもいいでしょう。ただ、2004~2009年の形式で走行距離の短い車を探すのはやや苦労するでしょう。

MARK Xの歴史

MARK XはもともとMARK Ⅱの後続車として発売されたという経緯があります。MARK Ⅱは、1968年に初代の型が発売されていますが、MARK Ⅱだけで9代目まで発売され、その後MARK Xが継承し、2代に渡って発売されていますので、通算で11代目になります。MARK Xの歴史だけで見ると2004年から2009年までは初期型が発売され、2.5リッターと3リッターの排気量が用意されました。2009年からはフルモデルチェンジを行い、グレードがアップしています。2代目は2.5リッターと3.5リッターの排気量が用意されています。またグレードもPremium type、Sports type、Standard typeの3種類が用意されています。

初心者におすすめのMARK X

MARK Xの初心者におすすめできる点は、セダンでありながらスポーティーなスタイル、スポーティーな走りをする点です。スポーティーだからと言って足回りが硬すぎるわけではなく、乗り心地も安定感があり長距離走行でも疲れにくい点です。もともと、ミニバンの影響を受けた先代のMARK Ⅱで不評だった高い重心や居住性重視だった点を改良して作り上げた車ですので、ミニバンでは面白くないけど従来のセダンでは地味だという価値観を持っている初心者にはとてもぴったりな車に仕上がっています。また、いじることを目的に購入する場合でも、セダンの中でも社外品のアフターパーツが割と多く発売されており、その点に関しては不満を感じることもないでしょう。