勉強

トイック問題集の初心者に必要な基本・基礎知識が学べる初心者向けおすすめ入門講座教室

トイック問題集とは

トイックとは、世界的に有名な英語力をはかるテストです。トイックの場合はリスニングとリーディングを中心に行い、これにより英語力のレベルをはかるというものです。この問題集がトイック問題集です。種類は様々ですが、なるだけ高い点数を取ることを目的としたものもあれば、初心者から数百点程度を取れるようになるというものを意識したものもあります。また、学生向けのものもあれば社会人向けのものもあり、ジャンルとしては様々なものがあります。そしてリスニングに特化したものは大体CDや音声ファイルのダウンロードが出来ますので、実際の試験に必要な英語を聞く能力も身につけることができます。基本的なところからでも、また発展的なところからでも学習できます。

トイック問題集を始める初心者の基本

トイック問題集を始めるとき、まず自分のだいたいのトイックのレベルを知っておきましょう。自分がまずどこから始めるべきか、またどのくらいのレベルなのかを知っておくと、自分のレベルに応じた学習ができます。この時に一番いいのは実際にトイックにチャレンジし、最初のスコアを残しておくことです。実際、トイックは全くの初心者からでも受験できますし、点数が低くてもなにも恥ずかしいことはありません。あくまでもトイック基準での点数がその程度だった、というだけの話です。また、ネット上にあるいくつかのトイック模擬試験のようなものを受けておき、だいたいこのくらいの点数だ、ということを大まかに知っておくこともおすすめです。

トイック問題集の初心者が始める前に必要な基礎知識

トイック問題集を始める前に、トイックの基本的な周辺知識について知っておきましょう。トイックとは、国際的な英語力の機関であるIIBCが作成しているテストです。これはリスニングとリーディングから成り立っており、年10回、全国80箇所で行われています。このため、受験機会も非常に多く、また会社や学校などでの集団受験にも対応しています。テストはリスニングとリーディングを合わせて満点が990点となっており、そのスコアによってだいたいの英語力をアピールできるのです。英語でのコミュニケーションのために、昇進・昇格の際に英語力を測る基準として、就職・受験の際の英語力のアピールとして、様々な面で活用されているのです。

トイック問題集を始める際に必要なもの

トイック問題集を始める際に必要なものとしては、まずは自分がどのくらいのレベルなのかを知る必要があります。このレベルは初心者といっても様々なレベルがあるため、だいたい自分がこのくらいのレベルだ、ということを知っておくのに役立ちます。また、学習後・テスト後にどのくらいスコアが伸びたかという自分との比較ができるのも嬉しいところでしょう。もし学習を始めるのなら、トイック公式の問題集を解いたり、様々な問題を特筆用があります。ただ、最初から複数の問題集を準備する必要はありません。一冊学習し終わったら次、というように、少しずつ学習できる範囲を増やしていくこともおすすめのやり方です。また、筆記具は書きやすいものを使いましょう。

トイック問題集の初心者が簡単に始める方法・手順

トイック問題集を始めるのに難しいことはまずありません。今から書店に行き、英語学習・トイックのコーナーに向かいます。そこで一番簡単そうな本を選んで購入し、あとは筆記用具さえあればいつでもどこででも始められます。またリスニングの場合はある程度英語を聞き慣れることも必要なので、パソコンやCD再生できるものが必要になります。といっても、最近のパソコンのうちCD-ROMを再生できないものはまずありませんから、学習の際にはあったほうがいいでしょう。もちろんCDプレイヤーを持ってもいいでしょうし、音楽ファイルをコピーしてスマホやポッドキャストとして再生することも出来るでしょう。また、問題集を買うとリスニングのファイルをダウンロードできる本もあります。

トイック問題集の初心者が上達するためのコツ

トイックの上達とは、そのままトイックスコアの上昇を意味します。これはトイックの持つ点数はある程度いつも一定になるように設定しているため、ということがあります。つまりずっと英語力が一定ならば点数も一定になる、ということです。これは世界的に見ても標準的なスコアになっており、自分の英語力を測るのにおすすめのテストだからできることでしょう。もちろん必要ならばレベルを下げて初心者向けのトイックブリッジ、ライティングとスピーキングを知りたいのであればトイックSWテストといういうように受験レベルに応じて様々なテストの対策を行ってもいいでしょう。自分に合ったレベルから始めると英語力の地固めが出来ますので、とてもおすすめの方法です。

トイック問題集に初めて挑戦する人へのアドバイス

トイック問題集の場合は、トイック運営の公式問題集もあれば、そうではない様々な攻略法としての問題集もあります。このため、できればどちらもやるのに越したことはありません。様々な人の体験談が乗っているトイック攻略法も確かに必要なことではあるのです。ただ、なるだけ安く済ませたいと考えるのなら、公式問題集などでも十分に対応できるケースが非常に増えています。基本的なところだけならば公式問題集を何度も解くだけでも十分対応できる学習方法となっています。その一方で、テスト時間は2時間と非常に長く、集中力も求められるテストです。このため、テストとしての様々な基本的な学習法や攻略法も身につけると、より点数アップも期待できるでしょう。

トイック問題集の初心者のまとめ

トイック問題集を初心者が始めるなら、まずは自分のレベルを把握し、それと同時に自分のレベルに合った問題集を準備して始めるといいでしょう。基本的な学習方法としては、同じ問題集をただ解くだけではなく、問題をしっかりと学習してその上で様々なテスト形式になれるほか、リスニングとリーディングの両面の対策を行うといいですね。もしどちらかが明確に苦手なのなら、苦手潰しも必要になりますが、片方の苦手を潰すための専用の書籍もありますので、利用してみてください。ただ、やはり最初にトイックを受験してみないことには自分のスコアなども分からないでしょうから、自分のだいたいのレベルやスコアを意識しながら学習していくと、さらに知識や理解が深まります。

トイック問題集の歴史

1947年、このテストの作成機関であるETSがアメリカのニュージャージ州で発足しました。1970年台、日本は世界と取引をするようになり、英語力のある人材の需要が増えてきました。また、人々も徐々に英語力を身につける必要があると分かってきたようです。このため、1979年、初めて日本でのトイックテストが実施されました。この時は4つの都市で開催され、受験者数もそこまで多くありません。ですが、その後テストを受ける人の数は増加し、比例してテストの問題集の需要も増えてきたのです。これはとても大きな進歩といえるでしょう。また、テストの方向性が変わるごとにテストの問題集の方向性も変わり、対応できるテストも増えてきていると言われています。

初心者におすすめのトイック問題集

もしこれからトイックを始める、というのであれば、まずはトイックブリッジの問題集から始めてみてもいいでしょう。これは少しレベルを下げて初心者向けのものとしているテストです。特に中学・高校生を受験対象としているところもありますが、全くなにもしたことがない、というのであれば、このテストの対策から始めてもいいでしょう。このテストは比較的簡単ですし、リスニングもゆっくりです。受験するしないは別にして、少なくとも最初に学習するのにはおすすめ、という程度の学習方法であれば、こちらから初めてみるのもひとつの方法になります。また、最近は他にも様々なテストがありますが、それらは別のものです。少なくとも、そのようなテストではなくトイックの対策を行うようにしましょう。